原点探求 オレンジワイン会議 入門編

会場 青山
回数 全3回
定員 12 名
開講日 10/17 (木)
催行決定日 10/10 (木)
講師 岩井穂純
コース 研究科コース
振替カテゴリ カテゴリーF

講座概要

さあ!醸しましょう!というわけでオレンジワイン会議入門編を開催いたします。改めまして議長の岩井です。オレンジワイン会議も回を追うごとにグレードアップしてまいりました。それは年々世界中から様々なオレンジワインが紹介され日本においても一つのムーブメントをみせつつあることも大きな要因です。さらにほんの数年前までは知る人ぞ知るこのワインも今や世界中にファンが出来つつあります。オーストリアやスロヴェニアではオレンジワインフェスティバルも開催されています。そんなオレンジワイン、ある生産者は否定的に、またある生産者は肯定的に賛否両論!物議を醸します。オーガニックやビオディナミからのアプローチから入る生産者もいれば、土地に伝わる作り方として作りづつける生産者もいます。こちらの講座はオレンジワインを初めて飲む方から、オレンジワイン大好きな方まで幅広く受講いただけます。オレンジワインの基本からはじまり、大事な発酵容器の違い、醸し方法やその手段から感じる味わいや酒質の違い、さらにはオレンジワインの熟成の可能性やマリアージュについても体験していただけます。何故今同時多発的に様々な生産者がオレンジワインを造り始めているのか!?各回のテイスティングでは、世界中のオレンジワインの広がりが理解できるようにジョージアや東ヨーロッパから南アに新世界、はたまた日本と幅広く集めてご用意いたします。オレンジワインを通じて今のナチュラルワインの姿、そして原点のワインの姿を体験、理解していきましょう!

カリキュラム

第1回

オレンジワインとは? ~初回はオレンジワインを知るために同じ品種で白ワインとオレンジワインの比較テイスティングをしてきましょう!きっと新しい世界に出会えるはずです。

第2回

オレンジワインの醸造 ~第二回はオレンジワインの醸造法についてみていきます。マセラシオン(醸し発酵)の長短、発酵容器の違いについても探究します。

第3回

オレンジワインの楽しみ方 ~最終回オレンジワインの熟成の可能性やマリアージュについて実際に食材もご用意して実践形式で楽しみます。

講座日程

期間:全3回 全3回修了
募集終了

10/17 (木) 開講クラス

木曜日 19:00~21:00  講師:岩井穂純

  • 第1回
    2019/10/17 (木)  19:00~21:00
  • 第2回
    2019/12/05 (木)  19:00~21:00
  • 第3回
    2020/02/20 (木)  19:00~21:00
☆もし、急にご都合が悪くなり、ご出席いただけない場合でも、A~Hの振替カテゴリの講座に振替もできるので、忙しい方でも安心してお通いいただけます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

AWMB認定オーストリアワイン大使J.S.A.認定ソムリエ都内のワインバー、高級レストラン勤務を経て神楽坂ラリアンスのシェフ・ソムリエを長年に渡り勤める。その後丸の内マルゴルナソラの立上げマネージャー/ソムリエを経た後インポーターのワインコンサルタントに就任。現在、南青山レストランPORTUSプロデューサー/マネージャー。オーストリアワイン普及団体「AdWein Austria」代表。

費用

受講料
29,700円 (税込)
1回あたり9,900円(税込)×3回
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン