伝統校アカデミー・デュ・ヴァンでワインを学ぶ

ワインは、知れば知るほど、飲めば飲むほど大きな悦びを与えて
くれる奥深い飲み物です。アカデミー・デュ・ヴァンで、悦びに
満ちた世界への扉をぜひ開いてください。

ワインを愛する人々に、ワインの悦びを教える

アカデミー・デュ・ヴァンは1972年、世界的に高名なワイン評論家
スティーヴン・スパリュアによって、パリでスタートしたワインスクールです。

アカデミー・デュ・ヴァンは、世界的に高名な評論家スティーヴン・スパリュアによって、1972年にパリでスタートしたワインスクールです。それまで空気や水のように思われていたワインを、初めて「学び」の対象としたのがスパリュアでした。
そのスタイルを受け継ぎ、日本初の本格的ワインスクールとして1987年に開校したのが青山校です。ワインが日本で未知の飲み物だった頃から、私たちはワインの悦びを伝えるために着実に歩み続けてきました。それから 37 年あまりが過ぎ、日本のアカデミー・デュ・ヴァンは、アジア随一のワイン教育機関として不動の地位を確立しています。
学期ごとに開講される講座数は150以上、受講生数は、今や年間のべ1万6,000名、累計卒業生は8万名を超えました。
1998年には大阪校、2010年秋には銀座校がオープン。さらに、2018年春には、大阪校をアクセス至便な場所に移転しリニューアルオープン。また、新たに名古屋特設校を開設するなど、より多くの皆さまに快適にワインを学んでいただけるよう、環境の整備にも積極的に取り組んでいます。

なぜワインを学ぶのか

「ワインを楽しむのに蘊蓄は必要ない」-- そのとおりでしょう。
しかし、知識や技能を身につけることによって、初めて得られる悦びがあることもまた事実です。

「ワインを楽しむのに蘊蓄は必要ない」-- そのとおりでしょう。しかし、知識や技能を身につけることによって、初めて得られる悦びがあることもまた事実で、それはなにもワインの世界に限りません。
たとえば、野球の試合を見にいったときのことを想像してみましょう。ルールをまったく知らなくても、球場にいれば熱い雰囲気を感じ取ることはできます。スコアボードの点数を眺めれば、勝敗もわかりますし、それなりに楽しいです。しかし、試合をもっと楽しもうと思えば、やはりルールを知らなければならないでしょう。さらに野球を深く楽しもうと思うなら、選手ひとりひとりについて知ることです。あるいは、ピッチング技術やバッティング技術について学んでみること。野球の楽しみは、どんどんと広がっていきます。

ワインの知識や技能を身につけた人が、一杯のグラスからより多くの「経験」をしていることは、科学的にも証明されはじめています。MRI技術を使ってワインを飲んでいる人の脳をスキャンしてみたところ、ソムリエの脳はワイン初心者の脳よりも、多くの部分が活発に活動していました。
どうせワインを飲むのなら、グラスの中身に蓄えられた魅力を、目一杯引き出してやろうではありませんか。ワインを学ぶことは、ワインをより楽しむことなのです。

比較試飲法による知識の蓄積

アカデミー・デュ・ヴァンのワインレッスンは、
「経験によって獲得された知識の蓄積」に重きを置いて組み立てられています。

アカデミー・デュ・ヴァンのワインレッスンは、「経験によって獲得された知識の蓄積」に重きを置いて組み立てられています。一回2時間の授業は、前半1時間が講義、後半1時間がテイスティングという構成で、双方は密接なつながりをもっています。講義で学んだ内容と直結するワインを実際に試飲することで、ワインの風味の背後に存在する品種特性、地域特性などを体験していくことができるのです。
テイスティングのアイテムは、超高級銘柄から手軽なものまで、最も学習効果が上がるように選定されています。どの講座でも、レッスンの度に4〜6種類のワインをテイスティングします。

なぜ比較試飲するのか

ワインを学ぶには、単独のアイテムを試飲するよりも複数のアイテムを比較しながら試飲するほうが、数倍効果があがります。単一の試飲では意識できないような微細な特徴やニュアンスを、くっきりと浮かび上がらせるのが比較試飲法なのです。比較のアプローチには、同じブドウ品種で出来たワインの生産地比べ、同一ワイン銘柄の収穫年比べなど、多数の切り口が存在します。
またアカデミー・デュ・ヴァンでは、ラベルを隠した形でのテイスティング(ブラインド・テイスティング)が基本となっており、これは先入観によって判断が左右されないようにするためです。
一切の外的情報を抽象し、比較しながらグラスの中身だけを純粋に捉える - これこそが、創始者のスティーヴン・スパリュアが提唱した革新的コンセプトであり、有名な「パリ対決」の逸話にもそれは見て取れるでしょう。この新しいワインの捉え方は、瞬く間に世に広まり、今では世界標準として定着しています。

専門的な知識と経験を有する個性豊かな講師陣が担当します

まずは無料体験/説明会へ

少しでもご興味を持たれたら、
まずはお気軽に無料体験や説明会にお越しください。

忙しく、体験会に
参加できない方へ

コースについてのご質問など
お電話でもお気軽にお問合せください

  • 青山校/銀座校 03-3486-7769
  • 大阪校・名古屋特設校 クッキングサロン栄 06-6455-2121
  • <受付時間>
    平日10:00~20:00/土日祝:11:00~18:00
    ※大阪校、名古屋特設校 クッキングサロンの受付時間は以下の通りとなります。平日12:00-21:00/土日祝:11:00~18:00