- 認定ワイン教室
- 初心者
Step-Ⅰ<茅場町・八丁堀 Erieワイン教室>5月スタート

会場 | 認定ワイン教室 茅場町・八丁堀 Erieワイン教室 |
---|---|
住所 |
〒104-0033 東京都中央区新川1-3-21 Biz Smart茅場町 |
回数 | 全20回 |
定員 | 6~8 名 |
開講日 | 5/10 (金) から順次開講 |
催行決定日 | 5/3 (金) |
講師 | 三浦恵理子 |
コース | ワイン総合コース(Step-Ⅰ) |
振替カテゴリ | 認定ワイン教室 |
講座概要
全20回で110種以上のワイン実際に試飲できる人気講座
座学のオンライン動画視聴(通常価格:44,000円)
※視聴期限:Step-Ⅰ受講中の約半年間
<アカデミー・デュ・ヴァン認定ワイン教室>
茅場町・八丁堀 Erieワイン教室での開催です!
https://www.adv.gr.jp/teachers/detail/441
ワイン総合コースStep-Ⅰは、ワインの基礎・テイスティングを体系的に学びたい方を対象にしたコースで、アカデミー・デュ・ヴァンが長い歴史の中で洗練を重ねてきた、最も人気の高い講座です。まったくの初心者の方でも安心してワインを初歩から学ぶことができ、1回2時間×20レッスンの修了時には、どなたでも立派なワイン通になれます。本格的なテイスティング・テクニックと深い知識の習得を通じ、ワインの悦びが一気に大きく広がる講座です。
◆成長が実感できるワイン・テイスティング
Step-Ⅰの最大の特徴は、独自のメソッド「比較試飲法」に基づく本格的なワイン・テイスティングです。経験豊かな講師の指導のもと、ワインの特徴を言葉にする術を段階的に学び、講座修了時にはブラインド・テイスティング(銘柄名などを伏せた状態での利き酒)で、主要なブドウ品種の推定ができるようになります。こうした技術は、我流・独習では身につかないもの。経験豊かな講師の適切なコーチングを通じて、半年間のうちに皆様は成長を実感し、テイスティングの虜になっていきます。しかも、厳選された美味しく高品質なワイン(合計約110種類)を、世界一のワイングラス・メーカーであるリーデル社のグラスで楽しんでいただけますから、悦びながら技術を磨いていくことができるのです。
◆オリジナル・テキスト、コミュニティ
最も学習効果が上がるように入念に設計されたフルカラーのオリジナル・テキストには、市販の書籍やインターネット上の情報では手に入らない情報が満載です。共通の趣味をもつクラスメイトとの交流も、Step-Ⅰの大きな魅力のひとつ。レッスン後のクラス会で、生涯続く友情で結ばれた仲間を見つけていただくことができます。
検索用コード: ワイン総合コース_Step-Ⅰ
プロモーション動画
カリキュラム
第1回
ワインとの出会い ~悦びの扉を開く~
第2回
ワインの三大要素 ~品種・テロワール・発酵~
第3回
すべてはブドウ畑から始まる ~栽培の基本~
第4回
白ワインを知る ~ピュアな味わいの秘密~
第5回
赤ワインを知る ~玄妙・複雑な風味はどこから?~
第6回
偉大なワインを知る ~テロワールと人が織りなす芸術品~
第7回
ロゼワインを知る ~世界で大ブレイク中の第3のスタイル~
第8回
甘口ワインを知る ~驚嘆すべき自然の奇蹟~
第9回
酒精強化ワインを知る ~どこまでも奥深い大人の世界~
第10回
スパークリング・ワインを知る ~優雅で華やかな祝祭の酒~
第11回
グラスとデキャンタの魔法
第12回
世界のワイン市場 ~流通経路/価格形成/スタイル~
第13回
ワインと料理/チーズの相性 ~華やかに彩られた人間の英知~
第14回
フランスの銘醸地をめぐる ~ワイン王国の懐の深さ~
第15回
ドイツの銘醸地をめぐる ~寒冷地ならではの個性的なスタイル~
第16回
イタリアの銘醸地をめぐる ~陽気さの中に秘められた高貴さ~
第17回
スペインの銘醸地をめぐる ~広大な畑で生まれる新しい風~
第18回
アメリカ合衆国、オーストラリア ~ヨーロッパから遠く離れて~
第19回
ブルゴーニュ ~神に約束された土地~
第20回
ボルドー ~壮麗な城館が生む偉大なワイン~
講座日程
5/10 (金) 開講クラス
金曜日 19:00~21:00 講師:三浦恵理子
-
第1回2024/05/10 (金) 19:00~21:00
-
第2回2024/05/17 (金) 19:00~21:00
-
第3回2024/05/24 (金) 19:00~21:00
-
第4回2024/06/07 (金) 19:00~21:00
-
第5回2024/06/14 (金) 19:00~21:00
-
第6回2024/06/28 (金) 19:00~21:00
-
第7回2024/07/05 (金) 19:00~21:00
-
第8回2024/07/19 (金) 19:00~21:00
-
第9回2024/07/26 (金) 19:00~21:00
-
第10回2024/08/02 (金) 19:00~21:00
-
第11回2024/08/23 (金) 19:00~21:00
-
第12回2024/09/06 (金) 19:00~21:00
-
第13回2024/09/27 (金) 19:00~21:00
-
第14回2024/10/18 (金) 19:00~21:00
-
第15回2024/10/25 (金) 19:00~21:00
-
第16回2024/11/01 (金) 19:00~21:00
-
第17回2024/11/15 (金) 19:00~21:00
-
第18回2024/11/22 (金) 19:00~21:00
-
第19回2024/12/06 (金) 19:00~21:00
-
第20回2024/12/13 (金) 19:00~21:00
5/11 (土) 開講クラス
土曜日 11:00~13:00 講師:三浦恵理子
-
第1回2024/05/11 (土) 11:00~13:00
-
第2回2024/05/18 (土) 11:00~13:00
-
第3回2024/05/25 (土) 11:00~13:00
-
第4回2024/06/08 (土) 11:00~13:00
-
第5回2024/06/15 (土) 11:00~13:00
-
第6回2024/06/29 (土) 11:00~13:00
-
第7回2024/07/06 (土) 11:00~13:00
-
第8回2024/07/20 (土) 11:00~13:00
-
第9回2024/07/27 (土) 11:00~13:00
-
第10回2024/08/03 (土) 11:00~13:00
-
第11回2024/08/24 (土) 11:00~13:00
-
第12回2024/09/07 (土) 11:00~13:00
-
第13回2024/09/28 (土) 11:00~13:00
-
第14回2024/10/19 (土) 11:00~13:00
-
第15回2024/10/26 (土) 13:00~15:00
-
第16回2024/11/02 (土) 11:00~13:00
-
第17回2024/11/16 (土) 11:00~13:00
-
第18回2024/11/23 (土) 11:00~13:00
-
第19回2024/12/07 (土) 11:00~13:00
-
第20回2024/12/14 (土) 11:00~13:00
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
132,000円 (税込)
1回あたり6,600円(税込)×20回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
WSET®Level 4 DiplomaJ.S.A. 認定ワインエキスパートJ.S.A. 認定SAKE DIPLOMASSI認定 唎酒師チリワイン・エキスパート(成績優秀者) 茶道裏千家 準教授外資系金融機関勤務▼紹介記事(あの人のワイン人生 vol.3 )https://www.adv.gr.jp/blog/winelife03/ ワインを飲むのは好きだけど、お店では店員さんのお勧めに沿うばかり。「自分の好みを知って、自分で選べるようになりたい!」の思いがアカデミー・デュ・ヴァンに通うきっかけでした。学び始めるとその奥深さに魅了され、また多くの友人に出会って世界が広がったこと、人生豊かになったと感じていること、これもワインの魅力だと考えています。 講座では和やかな雰囲気の中で、目の前の美味しいワインを一緒に楽しむ時間を大切にしたいです。もちろん、そのために必要な知識や情報を伝えることも忘れません。そして、皆さんそれぞれにとってのワインの’魅力’(学ぶこと、味わうこと、集うこと、その他なんでも!)が益々広がる、そんなクラスになることを心掛けます。さらに教室を飛び出して、ワイナリー訪問や栽培、醸造等の体験の機会も提供できたら良いなと考えています。■アカデミー・デュ・ヴァン認定ワイン教室「茅場町・八丁堀 Erieワイン教室」ニューオープン!→認定ワイン教室について詳しくみる茅場町・八丁堀 Erieワイン教室