- 青山校
- 産地
時代を変えたイタリアワイン

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全5回 |
定員 | 14 名 |
開講日 | 4/25 (金) |
催行決定日 | 4/18 (金) |
講師 | 市橋孝浩 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーC |
備考 | お申込みをキャンセルする場合は、講座日2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。 |
講座概要
イタリアワインって歴史と伝統に彩られたものと思われがちですが、それぞれのワイン産地で"キーマン"と言える人たちが変革を行ってきました。
ワイン産地ごとにパイオニアや変革者たちを紹介してまいります。
ワイナリーの情熱や信念を講座でお伝えできればと思います。
各回、白ワイン(又はスパークリングワイン)産地を1つと赤ワイン産地を1つずつ取り上げ、時代を変えたイタリアワインをテイスティングしながら、理解を深めていきましょう。
テイスティングしていただくワインは、各回5アイテム(白or泡×2~3、赤×2~3)を予定しております。
市場価格1万円以上のワインも多く用意いたします。お楽しみに!
ワイナリーがどんな思いをもってワインを完成させたか、ワインの開発秘話など普段の講座ではなかなか語れなかった部分にアプローチしていきたいと思います。
皆さまがこれまでに飲んだことがあるワインもあると思いますが、また違った味わいになることでしょう!
カリキュラム
第1回
白ワイン・赤ワイン共に”シチリア"特集
第2回
フリウリのオレンジワインとキアンティ・クラッシコ
第3回
フランチャコルタと伝統的なバローロ/バルバレスコスタイル
第4回
ソアーヴェの改革者とバローロ・バルバレスコの革新派
第5回
トレントで造られるスプマンテとモンタルチーノワイン
講座日程
4/25 (金) 開講クラス
金曜日 19:00~20:30 講師:市橋孝浩
-
第1回2025/04/25 (金) 19:00~20:30
-
第2回2025/05/30 (金) 19:00~20:30
-
第3回2025/07/04 (金) 19:00~20:30
-
第4回2025/08/08 (金) 19:00~20:30
-
第5回2025/09/26 (金) 19:00~20:30
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
88,000円 (税込)
1回あたり17,600円(税込)×5回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード、銀行振込 |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ソムリエ 唎酒酒師 AIS(イタリアソムリエ協会)認定ソムリエ イタリアオリーブオイルソムリエ 学生時代にイタリア・トスカーナに語学留学後、ワイン輸入商社である株式会社モトックスに入社、現在に至る。 日本でのソムリエ資格を取得後、もう一歩深い世界を知るためにイタリアでもソムリエ資格を取得。 毎年数多くのワイナリーに足を運び、教本には掲載されていない”ワイン産地の今”を授業内容に取り込むなど独自性豊かな授業を展開する。 担当授業ではオリジナルのテキストにも注目してください!