【ライブ配信】C.P.A.チーズプロフェッショナル受験対策講座(2025年4月開講・全12回)

会場 オンラインライブ配信
回数 全12回
定員 20 名
開講日 4/1 (火)
催行決定日 3/25 (火)
講師 佐々木知紗
コース チーズ・コース
振替カテゴリ 【ライブ配信】C.P.A.チーズプロフェッショナル受験対策講座
備考 ライブ配信クラスは振替制度対象外ですが、全ての回、録画動画の配信がございます。 お申込みをキャンセルする場合は、講座開始日14日前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。詳細は申込時に受講規約をご確認ください。

講座概要

\3月15日(土)まで早割キャンペーン中/

受講料:5,500円(税込) OFF →特別価格 67,100円(税込)


\無料説明会ライブ配信にて随時開催中/

https://www.adv.gr.jp/course/cheese/briefing


■オンライン講座なので全国どこからでも受講可能!​

※【安心】ライブ配信クラスに出席できなくても大丈夫です!お申込みの方は、出席・欠席に関わらず後日録画配信を閲覧いただけます。

1回120分全12回(第6回と第10回はチーズのテイスティング付き

1次・2次試験のポイントを効率よく習得



目指せチーズプロフェッショナル!

すでに3,940名の合格者が出ているチーズプロフェッショナル協会認定(C.P.A.)のチーズプロフェッショナル呼称資格試験。昨年2024年で25回目の試験となりました。そして第26回を迎える今年2025年、今まで記述式だった一次試験の形式がC.B.T.( Computer Based Testing )方式へと移行し全国どこからでも受験可能です。(※2次試験は東京・大阪会場のみ)
今まで記述だからと受験をあきらめていた方は、今年がチャンスの年!そして今年のアカデミー・デュ・ヴァンのチーズ受験対策講座は、ライブ配信講座となるため、なかなか通うのが難しい方にもご受講がしやすくなります!ライブ配信クラスに出席できなくても大丈夫です!お申込みの方は、出席・欠席に関わらず後日録画配信を閲覧いただけます。
全12回の本講座では、チーズの基礎的な知識や周辺情報のほか食文化に至るまで、受験に必要な知識を身につけていただきます。
また、オンライン講座で不安なのがテイスティング。アカデミー・デュ・ヴァンでは、オンライン講座の受講期間に、チーズの試食の回が2回あり(ご自宅へ配送)ここで大事なA.O.C.やD.O.Pチーズを含む様々なチーズを各10種類テイスティングしていきます。
テイスティングは二次試験だから一次試験が合格してから、と思いがちですが、勉強し知識がついた時に、チーズをテイスティングすることで、よりチーズへの理解が深まります。
難しいと聞いて、なかなか受験するまでに時間がかかっていたチーズプロフェッショナル呼称資格試験ですが、試験方式の変わる今年、専任講師の指導のもと、効率よく学び、仲間を作って一緒に合格を手にしましょう。

*チーズプロフェッショナル教本は、各自でご購入の上ご持参ください。2022年からC.P.A.非会員でも受験が可能になり
ましたので事前登録は不要ですが会報誌の情報も大切ですので、会員になることをお勧めします。

\こんな方におすすめ/
・2025年度「チーズプロフェッショナル」試験合格に向けて体系的に学びたい
今まで記述で難しそうだったから・・・と受験を控えていた方
チーズを食べることは好きだが、本格的な勉強はしたことがないのでもっと詳しくなりたい
チーズショップや飲食店で活用できる、知識やスキルを身につけたい
ワインや他の飲み物とのマリアージュや、お食事としてチーズも楽しみたい方

アカデミー・デュ・ヴァンの受験対策講座の特長
効率良く学べるオリジナル資料
テーマごとにまとめた資料のほか、直近5年分の「過去問データ集」「暗記ポイント集」などを活用して効率よく学べます。
得点力をつける反復トレーニング
講義→確認テスト→小テスト(自宅)のサイクルでポイントを繰り返し復習するので、知識と得点力が自然に身につきます。
専任講師のきめ細かい指導
記述問題の添削、テイスティング指導など、ひとりひとりの到達度に応じたきめ細かい指導により、確実に合格に導きます。


★資料について
全てデータで配布いたします。受講生専用WEBページ(マイページ)よりダウンロードいただけますので、ペーパレスでどこでも勉強可能です。
資料ダウンロードについては、各回授業の約1週間前よりダウンロードいただけます。
※ライブ配信クラスでは授業の資料の印刷配布および販売は行っておりません。予めご了承ください。
※資料ダウンロード期限:2025年7月31日


★お振替について
ライブ配信講座は振替制度対象外です。
※欠席回は後日公開の録画動画を閲覧し、学習を行ってください。


★録画視聴閲覧方法につきまして
・受講生向けマイページでご確認ください。
・マイページにログイン後、「動画視聴」アイコンよりご覧いただけます。
※録画配信は開催日の翌土曜日より閲覧可能予定。(第6回と第10回は翌日18時以降公開予定
※動画閲覧期限:2025年7月31日


★お申し込み後の流れ
・ライブ配信ZOOMURLは、講座各回前日にメール(online_adv@adv.gr.jp)にてご連絡いたします。

★チーズの配送について
・チーズ専門店「フェルミエ」から直接お届けさせていただきます。
・第6回:5月9日(金)発送、第10回:6月20日(金)発送予定
・お届け日・お時間のご指定はお受けすることはできません。予めご了承ください。
・マイページにご登録されている会員情報のご住所にお届けします(変更希望の場合には別途ご連絡お待ちしております)
・受取後は必ず内容をご確認ください。内容に不備がある場合には、受取後すぐにご連絡ください。
・講座日まで冷蔵庫にて保管ください。
・賞味期限は出荷日から一週間前後と短くなっています、必ずお受け取りください。
・賞味期限が切れた場合は品質の保証ができないため再発送、代替品のご用意はできません。


プロモーション動画

カリキュラム

第1回

受験ガイダンス(チーズプロフェッショナルへの準備)文化史

第2回

フランス①

第3回

フランス②

第4回

イタリア

第5回

製造①

第6回

製造② + テイスティング①

第7回

各国①(スイス~オーストリア)

第8回

各国②(ベルギー~アジア)

第9回

日本・生産・消費・販売・サービス

第10回

栄養・健康・テイスティング・料理・飲み物 + テイスティング②

第11回

講習会フォロー/総復習

第12回

総テスト

講座日程

期間:約4か月 全12回修了
募集中

4/1 (火) 開講クラス

火曜日 19:00~21:00  講師:佐々木知紗

  • 第1回
    2025/04/01 (火)  19:00~21:00
  • 第2回
    2025/04/08 (火)  19:00~21:00
  • 第3回
    2025/04/15 (火)  19:00~21:00
  • 第4回
    2025/04/22 (火)  19:00~21:00
  • 第5回
    2025/05/06 (火)  19:00~21:00
  • 第6回
    2025/05/13 (火)  19:00~21:00
  • 第7回
    2025/05/27 (火)  19:00~21:00
  • 第8回
    2025/06/03 (火)  19:00~21:00
  • 第9回
    2025/06/10 (火)  19:00~21:00
  • 第10回
    2025/06/24 (火)  19:00~21:00
  • 第11回
    2025/07/01 (火)  19:00~21:00
  • 第12回
    2025/07/08 (火)  19:00~21:00
☆こちらの講座は振替制度対象講座です。ご都合の悪い回は別の講座(クラス)に振替出席が可能です(【ライブ配信講座】【録画講座】は振替制度対象外です)。
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

北海道札幌市にあるナチュラルチーズ専門店で海外や北海道のナチュラルチーズの販売及び管理全般に従事しながら、北海道内のチーズ工房を巡り、北海道のナチュラルチーズの魅力を伝える活動をライフワークとしている。 皆様に、美味しいチーズを「知っていただく」、「召し上がっていただく」、そして、「幸せになっていただく」ことが、チーズプロフェッショナルである私の仕事です。 近年の北海道産ナチュラルチーズの人気は目覚ましいものがあり、その味わいは世界大会で最高金賞を受賞するなど、ますます評価を獲得しています。生粋の道産子である私は、一人でも多くの方に美味しい北海道のナチュラルチーズを知っていただきたく、その魅力を伝える活動をライフワークとして行っています。 現在、北海道には150を超えるチーズ工房が存在します。ナチュラルチーズの美味しさのみならず、一つ一つの工房の理念や生産者の想いなどを講座を通じて、皆様にお伝えしていきたいと思います。ご自分のお気に入りのナチュラルチーズや工房を見つけて、北海道のナチュラルチーズを身近に、気軽に日々の生活に取り入れて、食卓をより豊かなものにしていただけると嬉しく思います。 C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル J.S.A.認定 ソムリエ、ワインエキスパート J.S.A.認定 SAKE DIPLOMA 北海道札幌市出身

費用

受講料
早割キャンペーン(C.P.A.)受講料5,500円OFF
通常価格 72,600円 (税込)のところ
特別価格 67,100円 (税込)
1回あたり5,592円(税込)×12回
キャンペーン終了日時:2025-03-15 23:59:00 まで
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン