- 大阪校
- WSET®
WSET®Level 2 Award in Wines~ラベルを読み解く(日本語)3日間集中取得講座+認定試験

会場 | 大阪 |
---|---|
回数 | 全4回 |
定員 | 24 名 |
開講日 | 9/13 (土) |
催行決定日 | 9/6 (土) |
講師 | 長岡 敏嗣 |
コース | WSET®資格取得コース |
備考 | WSET Level 2 Award in Winesの試験に合格されている方(言語を問わず)は最終回の試験を受けることはできません。 お申し込みをキャンセルされる方は 8/30(土)までにご連絡下さい。 それ以降のキャンセルにつきましては全額お支払いいただきます。 |
講座概要
3日間で世界標準のワインの総括的な知識を習得することができます。
【受講日程】※お昼休憩1時間あり
第1日目 9/13 (土) 10:00~17:00
第2日目 9/14 (日) 10:00~17:00
第3日目 9/15 (月祝)10:00~17:00
認定試験日 10/12 (日) 11:00~13:00
世界最大のワイン教育機関であるワイン&スピリッツ・エデュケーション・トラスト(Wine&Spirit Education Trust:略称WSET®)のカリキュラムを基に、ワインに関する総合的な知識を体系的に学ぶ講座です。最終回は、WSET®の資格認定試験を受けることができます。
WSET®資格は、世界70か国以上で50 万人を超える受講者が資格を取得しており、まさに世界標準のワイン資格とされています。
認定校であるアカデミー・デュ・ヴァンでは、2つの資格(初級~中級レベルのLevel 2、中級~中上級レベルのLevel 3)を取得するための講座を開講しています。
ひとつのワインに対し、「そのワインが何であるか?」ではなく、特徴を捉えたうえで「そのワインのスタイルと品質を決定づけている要因は何か?」を考える分析的な観点を学ぶことができ、テイスティング能力のブラッシュアップにもつながります。
認定試験に合格すると、合格証書とバッジが発行されます。
※2025年8月以降、合格証書はデジタル化されます(紙面での発行は廃止となります)。合格証書はデジタル化されますが、バッジはお送りいたします。
Level 2では、ワインを理解するうえで不可欠な知識を得ることを目指す人を対象に、主要なブドウ品種とそれらが栽培されている重要なワイン生産地域について学びます。
それらのブドウから製造されるワインのスタイルのほか、重要な分類やラベル用語についても学んでいきます。
これからワインを学ぶ人、テイスティングに不安がある人に最適の講座です。
※コースの詳細については、以下の規定をご確認ください。
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。
※WSET Level 2 Award in Winesの試験に合格されている方(言語を問わず)は最終回の試験を受けることはできません。
検索キーワード:wset_日本語 wset_level2_日本語
カリキュラム
第1回
1日目
-
講座内容
※お昼休憩1時間あり
【第1回】テイスティングの基本 ワインと料理の組合せ
【第2回】ブドウからワインへ!栽培・醸造の基礎(赤ワイン編)
【第3回(1)】ブドウからワインへ!栽培・醸造の基礎①(白・ロゼ・甘口ワイン編)
第2回
2日目
-
講座内容
※お昼休憩1時間あり
【第3回(2)】ブドウからワインへ!栽培・醸造の基礎⓶(白・ロゼ・甘口ワイン編)
【第4回】主な白ブドウ品種の特徴
【第5回】主な黒ブドウ品種の特徴
第3回
3日目
-
講座内容
※お昼休憩1時間あり
【第6回】主な黒ブドウ品種の特徴②
【第7回】イタリアブドウ品種の特徴
【第8回】スパークリングワイン・酒精強化ワインの製造
第4回
認定試験
-
講座内容
認定試験
WSET Level2 認定試験は、60分間の多肢選択式問題 50問の試験となります(マークシート式)。テイスティング試験はありません。正答率55%以上で合格となります。
※認定試験の結果は、試験日の約2か月後にメールでお知らせいたします(結果は「マイページ」上でご確認いただけます)。合格された方には、約3カ月後に合格証書とバッジを送付いたします。
講座日程
9/13 (土) 開講クラス
土曜日 10:00~17:15 講師:長岡 敏嗣
-
第1回2025/09/13 (土) 10:00~17:15
-
第2回2025/09/14 (日) 10:00~17:00
-
第3回2025/09/15 (月) 10:00~17:00
-
第4回2025/10/12 (日) 11:00~13:00
講師紹介
費用
受講料 |
99,000円 (税込)
1回あたり24,750円(税込)×4回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
WSET LEVEL3 <Pass with Distinction>J.S.A.認定ソムリエ唎酒師焼酎唎酒師【ワインに笑顔とワクワクを!!】ワインって難しい。 敷居が高い。 なんだか飲むのに緊張する。。。こういった気持ちを持ったことはありませんか?お酒全般が大好きな私でさえも、昔はこういった気持ちを持っていたタイプの1人でした!そんな私ですが、およそ20年以上の間、和食、中華、フレンチやイタリアン、ステーキハウスなど、様々な業態の現場で、接客やサービス、大好きなお酒を扱う仕事を通してたくさんの経験を積んできました。そして日本酒や焼酎、ワインの資格を取得した30代になったばかりの頃、ありがたいご縁をいただき、ワインを輸入する仕事に携わるようになりました。ワインの輸入に携わるようになり、待ちに待った初のヨーロッパ出張。買い付けの為に訪れたスペインのとあるワインバーでの光景が、ソムリエになったばかりの私のワイン観を大きく変えることになりました。頑張って取得したソムリエ資格を片手に、地元で人気のワインバーに入ると、そこには老若男女、誰もが難しい顔をひとつも浮かべることなく、本当に心からワインを楽しんでいるたくさんの人たちの姿がありました。まさにそこには、【ワイン】と【笑顔】と【ワクワク】で満たされた空間がありました。【難しい。敷居が高い。緊張する。】こういった雰囲気がどうしても生まれがちな日本のワインシーンをもっとこんな【笑顔】と【ワクワク】で満たしていきたい!これ以降、私は【ワインに笑顔とワクワクを!!】をモットーに、ワインの魅力を伝えていくことを強く心に刻み、日々活動しています。私のレッスンでは、大前提として「ワインの楽しさ」を伝えることはもちろん、「難しいとされるワインの知識」を、「よりかんたんに、よりわかりやすく」お伝えしていきます。ワインはただただ飲むだけでも美味しく楽しめるものですが、知識を得ることで、ワインの楽しさは、間違いなく、大きくそして豊かになります!レッスンを通して「難しいとされるワインの知識」を「誰もが使える知識」として習得していただき、受講いただいた皆様のワインライフを、【笑顔】と【ワクワク】で満たすお手伝いができれば本望です!私自身もまだ見ぬワインの魅力を発見するために、日々勉強し続けていきます!一緒にワインの楽しさを分かち合いましょう!!