世界の有名産地 知識と個性を深堀り!第二弾~知識もテイスティング力も確実に~
会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全6回 |
定員 | 14 名 |
開講日 | 1/20 (月) |
催行決定日 | 1/13 (月) |
講師 | 宮本英明 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーG |
備考 | お申込みをキャンセルする場合は、講座日2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。 |
講座概要
いま口にしているそのワイン、なぜ美味しいのか、そんな香りがするのか、そしてその背景にあるものや、実際の自然環境など、考えたことありますか?
ひととおりワインのことは知っているつもりだし、趣味の世界なので学生時代のようにガリガリ勉強なんてしたくないけど、もうちょっとワインのことを知識としても知りたいなぁ…。
そう、ワインは単なる飲み物ではありません。自然界で奇跡の連続から生まれ、様々な人とめぐり合って紡ぎ出され、人類の歴史と文化に寄り添って発展してきたものです。
各地の有名な産地のワインは、その地ならではの背景に、自然環境、歴史、作り手たちの思いがあるのです。そのワインの個性や背景、知りたくありませんか?
この講義では、シャンパーニュ、日本、スペインなど、知るべき有名産地にフォーカスし、ワインの個性とその背景にある情報を知識として習得していきます。特に今回は裏ブルゴーニュ編として、いつものブルゴーニュとは違ったブルゴーニュをご案内します。
ワインは基本的にブラインドテイスティングで進めていきます。正しい分析手法を固め、知識を整理し、実践することでテイスティング能力を高めていきましょう。
認定試験の受検の準備としても、そして資格は持っていてもテイスティングに自信のない方、また各地のワインの情報のブラッシュアップをしたい方にもお勧めです。
カリキュラム
第1回
裏ブルゴーニュ編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
第2回
オーストリア編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
第3回
日本編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
第4回
シャンパーニュ編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
第5回
南アフリカ編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
第6回
スペイン編
-
講座内容
6種類のブラインドテイスティングを通じて、品種やその背景となる知識を解説します。
講座日程
1/20 (月) 開講クラス
月曜日 19:00~21:00 講師:宮本英明
-
第1回2025/01/20 (月) 19:00~21:00
-
第2回2025/01/27 (月) 19:00~21:00
-
第3回2025/02/10 (月) 19:00~21:00
-
第4回2025/02/24 (月) 19:00~21:00
-
第5回2025/03/10 (月) 19:00~21:00
-
第6回2025/03/24 (月) 19:00~21:00
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
52,800円 (税込)
1回あたり8,800円(税込)×6回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード、銀行振込 |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ワインエキスパート・エクセレンスシェリー原産地呼称統制委員会認定ベネンシアドールJ.S.A. SAKE DIPLOMAJ.S.A.全日本ワインエキスパートコンクール 第8回優勝、第6回準優勝同コンクールの7回連続本選出場は単独最多記録J.S.A.ブラインドテイスティングコンテスト 第4回準優勝、第2回・第5回ファイナリスト同コンテストのファイナリスト3回は最多記録第2回ロワールワインコンクール ワインエキスパート部門 第3位ワイン関連雑誌・パンフレット等に寄稿1年365日、テイスティングとワイン情報の収集を欠かさない。「ワインは楽しんで飲むもの」をモットーに、分かりやすさを追求しつつ、ワインの美味しさや楽しみ方を説く。私がコンクールで上位に行けるのは、ワインの詳細な知識を持っていることはもちろん、テイスティングではワインを正確に理解し、知識をもとに分析し、的確に表現するから。みなさんそれぞれの経験値や感度に合わせて、知るべきポイントをお伝えします。