州ごとに見るイタリアワイン 第3期 中部
会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全5回 |
定員 | 35 名 |
開講日 | 10/9 (水) |
催行決定日 | 10/2 (水) |
講師 | 吉川麻美 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーD |
備考 | お申込みをキャンセルする場合は、講座日2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。 |
講座概要
タリアヴェローナに本部のあるVIA(Vinitaly International Academy)の日本人唯一のエデュケーターである吉川麻美が、イタリアの最新の情報を織り交ぜながら、皆さんにイタリアワインの魅力をお伝えしていく講座です。
多様性に富んだイタリアワインを勉強するにあたって、品種の特徴に注目したり、DOC・DOCGに注目したり・・・といろんな勉強方法があります。
今までは品種特徴に注目しながらイタリアワインの魅力を学んでいただきましたが、いよいよこの講座ではイタリアのワインを州ごとに分けて学んでいきます。
有名なDOPを学びながらテイスティングをし、ワインだけでなくその州の特徴や名所、世界遺産や郷土料理なども知っていただければと思います。
旅をするような気持ちでイタリアワインを楽しく美味しく学んでいただけくことができます
おかげさまで毎期36名満席の講座です。
イタリアは全20州あるので全部を学ぶのにはとても時間がかかります。
全20州を4期に分けて5回ずつ、全20回かけて学びます。
今回はその第3期目。
トスカーナ州、ウンブリア州、マルケ州、アブルッツオ州、モリーゼ州を見ていきます。
有名産地だけでなく、名前の長い、少し難しい州も勉強します。
ワインはオープンティスティングの予定です。
イタリアワインのテイスティングのポイントなども解説していきます。
時間をかけてゆっくりと、美味しく楽しくイタリアを学びませんか。
カリキュラム
第1回
トスカーナ州1
第2回
トスカーナ州2
第3回
マルケ州
第4回
ウンブリア州
第5回
アブルッツオ州・モリーゼ州
講座日程
10/9 (水) 開講クラス
水曜日 19:00~21:00 講師:吉川麻美
-
第1回2024/10/09 (水) 19:00~21:00
-
第2回2024/12/11 (水) 19:00~21:00
-
第3回2025/01/15 (水) 19:00~21:00
-
第4回2025/02/12 (水) 19:00~21:00
-
第5回2025/03/05 (水) 19:00~21:00
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
74,800円 (税込)
1回あたり14,960円(税込)×5回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
DipWSET®︎(WSET Diploma)Italian Wine Ambassador (Vinitaly International Academy)Italian Wine Certified Educator (Vinitaly International Academy)Valpolicella Wine Specialist (Consorzio Tutela Vini Valpolicella)Italian Wine Scholar with highest honors (Wine Scholar Guild)Wine Scholar Guild Educator (Wine Scholar Guild)Wines of Portugalコンクール2022 優秀賞J.S.A認定ワインエキスパートJ.S.A認定SAKE DIPLOMAC.P.A認定チーズプロフェッショナルS.S.I認定唎酒師German Wine Academy認定講師 (Wines of Germany)Pacific Northwest Wine Specialist (Pacific Northwest)宅地建物取引士英語教員免許(中学高校教諭第1種免許・英語)アスリートフードマイスターQueenstown Southern Lakes English College (New Zealand) 短期留学■ご経歴もともとは日本酒好きで唎酒師の資格を取得。ワインに目覚めたきっかけは、カリフォルニアのロマネコンティと呼ばれる「カレラ ジェンセン」に出会い美味しさに感動。そこからワインの虜に。Step-I からワインの基礎を学び、ワインエキスパート、SAKE DIPLOMA試験に単年でW合格。その他、英語教諭免許や宅建士などの資格も保有。また、現在女優としてテレビ、映画だけにとどまらず舞台、声優など幅広く活躍中。代表作は、ドラマ「リッチマン、プアウーマン」、ミュージカル「マリアと緑のプリンセス」、舞台「攻殻機動隊」。また声優として「進撃の巨人」「僕のヒーローアカデミア」など。ワインの好きなところは『同じワインがない』というところ。グラスも違えば味が変わる、場所も変われば違うし、飲む相手によっても変わる、食べ物によっても変わるカメレオンみたいなワインを、女優としてもリスペクトしています。■一番大事にしているのは、授業を『楽しむ』ということを忘れないでいてもらうこと。いざワインを勉強となると、頑張らなきゃ!と力が入りがち。ですが、ワインが好き、興味がある、という気持ちで来て下さる方ばかりなので、Step-Ⅰにおいてはワインが好きという気持ちを深めながら授業を楽しんでもらうのが一番だと考えています。そのために専門用語や難しい言葉は使わず、日常生活とリンクする言葉へ噛み砕いたり、身近なものに置き換えたり、表現を尊重した授業を行います。一人ひとり感じ取る香りの得意分野は違うもの。同じワインをテイスティングしても「この人はこの香りをこうとったんだ~、私はこの香りを感じたんだよね。」と意見はさまざまです。最終的には一般に通じる表現も目指しますが、まずは皆さんの感性も大切にしたい。色んな人と考えをシェアすることで相乗効果が生じ、掛け算式に表現のパレットが増えていきます。そうなるとより表現が具体化され、より特長を深く説くことができるようになります。授業の中で指名をして発言をしていただくことはしませんが、「間違ってたらどうしよう、こんな事言っても大丈夫かな?」という不安のない、気軽に意見や感じたことを口にできるような、のびのびと楽しんでもらえる授業になるよう心がけています。■ラベルを読み解きながら『好きの選択肢』を増やす授業。ワインのラベルを見ても「これは一体何が書いてあるのだろう?」と首をかしげる方も多いのではないでしょうか。 授業を受けた後は「ラベルを見てどこで作られたワインなのか」や、誰が作ったワインなのかがわかるようになり「こういう味がするんだろうな。こういう香りがするんだろうな。」と想像ができるようになります。それにより自分でワインを選ぶことや、誰かのためにワインを選ぶこともできるようになります。アカデミー・デュ・ヴァンでは多種類のワインをテイスティングできることも魅力の一つです。授業の中で今まで自分では選ぶことのなかったたくさんのワインと触れ合うことで『好きの選択肢』が増え、よりワインのことが好きになることでしょう。また私は、食べることや料理をすることも大好きです。ワイン好きの方は、日常の中で料理に合わせるにはどのワインがいいのか悩むことも多いはず。女優という仕事は体が資本です。自分の体をメンテナンスする上で、栄養学を取り入れつつ普段の生活で使える裏技的なワインの楽しみ方もお伝えできればと思います。■好きをシェアする喜びを感じて欲しい。「ワインスクールに興味はあるんだけれど、どうしようかな?」と悩んでる方が多いと思います。そんな方は是非、勇気を出して飛び込んで欲しいです。ワインの魅力はワイン好きが集まって、喜びをシェアできること。普通、1対1で話をしていれば「1 + 1 = 2 」となりますが、ワインの場合は掛け算となるのです。自分の知らない世界を教えてもらえると同時に、自分自身も話すことでワインの新たな魅力に気がつくことができます。可能性は無限大です。そんな風にワイン好きの仲間が増えることはとても楽しいですよ。そして知れば知るほどワインの学びは尽きないということに気づきます。どんどん新しいワインや産地に出会いますし、ワインはとても奥深いので、ずっと学べるのも魅力のひとつ。まわりに友だちがいることで、楽しい時間を過ごしつつ一緒に学びながら勉強する喜びを感じてもらえることでしょう。ワインスクールで学んで一番嬉しかったのは、一生のお友達が出来たこと。授業を通して好きをシェアする喜びを感じていただけたらいいなと思います。皆さんと楽しい時間を共有できるのがとても楽しみです。美味しく楽しめるクラス会も企画中です。一緒にワインを楽しみましょう!