Step-α<大阪校> 1月スタート
講座概要
\累計400名以上が受講の人気講座/
本講座では全6回でピノ・ノワールやシャルドネをはじめとする高貴品種について学んでいただけます。
各品種の起源、特性、主要産地等について、知識を深めていただける内容になっております。
品種にフォーカスすることで、産地によるスタイルの違いも、体感いただけます。
■Step-αのお勧めポイント■
Point1.トップ生産地の高品質なワインをテイスティング
Point2.ブドウ品種の特性を集中的に学ぶ
Point3.多角的に分析する力とテイスティング力を学ぶ
■Step-αで紹介するブドウ品種■
シャルドネ、シラー、ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・ノワール、リースリング、カベルネ・ソーヴィニヨン
■このような方におすすめ■
・Step-Ⅰ修了者やソムリエ・ワインエキスパート資格保持者、同等の知識・経験をお持ちの方
・シャルドネ、ピノ・ノワールをはじめとする高貴品種のストーリーに興味がある方
・トップ生産者のワインをテイスティングしたい方
・品種判別のテイスティング能力を更に向上させたい方
・今後、ソムリエ・ワインエキスパートやWSETの受験を検討されている方
■こんなワインが楽しめます■
ヨーロッパのみならず、ニュー・ワールドの銘柄も多数登場いたします。
世界の銘醸地をひととおり制覇した達成感も同時に味わっていただけます。
各ブドウ品種を代表するトップ生産地のワインが毎回5~6種登場いたします。
中上級コースに相応しい高品質なワインをご堪能ください。
トップ生産者のワインが登場する回もあります。(過去には五大シャトーのワインが登場した回も!)
※Step-αは2019年秋・冬シーズンまでStep-Ⅲとして開催していた講座の内容を一部リニューアルしたものです。
旧Step-Ⅲをご受講済みの方には重複した内容がありますことをご了承ください。
検索用コード: ワイン総合コース_Step-α
カリキュラム
第1回
シャルドネ ~無個性という個性~
第2回
シラー ~グラスの中の野生~
第3回
ソーヴィニョン・ブラン ~白ブドウのシンデレラ~
第4回
ピノ・ノワール ~官能に訴えかける究極の色気~
第5回
リースリング ~テロワールを映す優美なる鏡~
第6回
カベルネ・ソーヴィニョン ~グレープ・インベーダー~
講座日程
1/9 (木) 開講クラス
木曜日 19:00~21:00 講師:伊藤陽司
-
第1回2025/01/09 (木) 19:00~21:00
-
第2回2025/01/23 (木) 19:00~21:00
-
第3回2025/02/06 (木) 19:00~21:00
-
第4回2025/02/20 (木) 19:00~21:00
-
第5回2025/03/06 (木) 19:00~21:00
-
第6回2025/03/13 (木) 19:00~21:00
1/12 (日) 開講クラス
日曜日 14:30~16:30 講師:藤次洋貴
-
第1回2025/01/12 (日) 14:30~16:30
-
第2回2025/01/26 (日) 14:30~16:30
-
第3回2025/02/09 (日) 14:30~16:30
-
第4回2025/02/23 (日) 14:30~16:30
-
第5回2025/03/09 (日) 14:30~16:30
-
第6回2025/03/16 (日) 14:30~16:30
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
J.S.A.認定シニア・ソムリエ シェリー委員会認定ベネンシアドール conextion/コネクション オーナーソムリエ ザ・リッツカールトン大阪でソムリエを務めた後、ワッシーズ・ダイニング・スープルのマネージャー兼ソムリエを経て、2012年より現在のレストラン&ワインバーconextionを開業。毎日お客様に 楽しくワインを愉しんで頂ける空間を提供し続けております。
費用
受講料 |
88,000円 (税込)
1回あたり14,667円(税込)×6回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ソムリエJ.S.A.認定SAKE DIPLOMAWSET® Advanced Certificateヘレス・シェリー原産地呼称統制委員会認定 シェリーアンバサダー飲料メーカー勤務時にワインの奥深さや面白さに目覚め、資格取得後は社内講師等を務めて合格者を輩出。その後、アカデミー・デュ・ヴァンに転身し、名古屋校マネージャーを経て現在は大阪校のスクール運営も兼任しています。ワインビギナー(ワイン総合コースStep-I・ワイン入門)の方には基本を忠実に、そしてわかりやすく楽しい講座を目指しています。ワインの知識だけでなく、ワインに関連したりしなかったりする映画ネタ、時事ネタ、昭和ネタなども散りばめながら、講座が終わると「つい誰かにしゃべりたくなる」ような、そんな時間を皆さんと作っていきたいと思っています。クラス会も随時開催しますのでワイン仲間を作りたい方はぜひご参加ください。ソムリエ・ワインエキスパート資格取得希望の方には、「全体を俯瞰する」「覚えるべきポイントを絞り込む」「重要な暗記ポイントの覚え方」を伝授しながら、学習に対するモチベーションを高めて、必ず合格に導いていきます。