レビュー 34件
クレマン・ド・リムー
クレマン・ド・リムー
泡立ちがとてもきめ細やかななので、口あたりが柔らかに感じますが、飲みすすめると、このワインの魅力のひとつでもあるしっかりとした酸が現れてきて、アフターはカチッとした硬質な印象。レモネードみたいな清涼感が心地よいスパークリングです。
クレマン・ド・リムー
クレマン・ド・リムー
ピレネー山脈から連なる高地の冷涼感が感じられる、ドライな味わい。シンプルな味付けのお料理と一緒に飲みたい。
カンティーナ・ライナ ペスキエラ・ディ・パチーノ・ビアンコ(オレンジワイン)
カンティーナ・ライナ ペスキエラ・ディ・パチーノ・ビアンコ(オレンジワイン)
もう一つ上のレンジのオレンジワインも驚くほどに秀逸でずっとおススメしていますが、こちらのカジュアルラインのオレンジも負けないくらいに秀逸。白ブドウの旨味だけを抽出し、変なクセや、無駄な渋みは残さない。このライナという生産者の醸造の感覚、センスが見事に発揮されたワインです!
エミリアーナ・ヴィンヤーズ・サルヴァヘ・シラー・ルーサンヌ・カサブランカ・ヴァレー
エミリアーナ・ヴィンヤーズ・サルヴァヘ・シラー・ルーサンヌ・カサブランカ・ヴァレー
比較的冷涼なカサブランカ・ヴァレーで造られるシラー主体のワイン。何も言われずに飲むとローヌのシラーをまず思い浮かべるようなエレガントさがあり、冷涼地域のシラーにあるスパイス感がちゃんと出ている。ブラックベリーや干し肉、黒コショウ、ミントなどの香りが感じられ、口に含むと丸みのある熟した質感を持ちながらも、どこか軽やかさも感じることができるのは、白ブドウのブレンドが良い風に出ているのではないかと思います。この価格で、これだけの上品なシラーを味わえるのは非常に嬉しい限り!
< 前へ page 4/4