ワイン通販ならワインショップ カーヴ・ド・ラ・マドレーヌ
ワインスクール
アカデミー・デュ・ヴァンの
ワインショップ

品種で飲み比べ白ワイン編

まずは、初心者にもおすすめの品種飲み比べ!
白ワインの代表品種「シャルドネ」「ソーヴィニヨン・ブラン」「リースリング」をご紹介します。

シャルドネ

多様な表情で世界を魅了する
白ワインの女王

ブルゴーニュの銘醸地からアメリカやオーストラリアまで、世界中で広く栽培されている白ワイン用のブドウ品種。白ワインの世界最高峰と評される「モンラッシェ」もシャルドネから造られています。ニュートラルな香りと肉付きの良さが特徴で、冷涼な産地ではレモンやライムなどの柑橘系のアロマ、温暖になるにつれて洋ナシや、白桃、パイナップルなどの香りも現れます。フレッシュなタイプからオーク樽を効かせたリッチなスタイルまで、産地や醸造技術に応じてさまざまな表情を見せる点が最大の魅力です。

主要生産地:フランス(ブルゴーニュ、シャンパーニュ)、アメリカ(カリフォルニア)、オーストラリア(ヤラ・ヴァレー)、チリ(カサブランカ・ヴァレー)など。

ソーヴィニヨン・
ブラン

鮮やかな酸と爽やかな味わい
広く親しまれるアロマティック品種

やや高めのシャープな酸味とハーブなどのグリーンノートを思わせる爽やかなアロマが特徴的な白ワイン用ブドウ品種。その香りの共通性からハーブを使った軽めの料理と好相性です。この品種の多くはフレッシュなカジュアルタイプですが、ボルドーやロワールなどでは複雑さを兼ね備えたコクのあるタイプも生産され、ワイン愛好家垂涎の1本となっているものも少なくありません。ワインによって青リンゴ、ライム、グレープフルーツ、パッションフルーツ、グリーンノートのアロマなどが感じられます。

主要生産地:フランス(ロワール、ボルドー)、ニュージーランド(マールボロ)、アメリカ(カリフォルニア)

リースリング

気品溢れるアロマと酸を持つ
高貴なブドウ

華やかなアロマと高く長く続く酸が特徴の白ワイン用ブドウ品種で、甘口から辛口までさまざまなスタイルのワインを生み出します。その高貴とさえ称される質の高い酸は、長期の熟成にも向いており、この品種からできる偉大なワインも数多く存在しています。白い花、ジャスミン、青リンゴ、ライム、アプリコット、白桃のアロマが感じられます。また、ペトロール香(石油香)を感じられるワインがよくあることでも知られています。

主要生産地:フランス(アルザス)、ドイツ、オーストリア、アメリカ(ニューヨーク州)

品種を代表するイチオシ商品!品種の飲み比べにおすすめのワインは・・・

シャルドネのおすすめ

ブルゴーニュ・トネール・
シャルドネ

生産者:ドメーヌ・ド・ラ・ブリトーシュ

  • 産地:フランス/ブルゴーニュ
  • 品種:シャルドネ100%

ブルゴーニュ産のクラシックタイプ。上質なシャルドネらしいミネラルのニュアンスを楽しめます。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 香り繊細な白い花、リンゴや洋ナシなどの核果実系のアロマ。完熟フルーツの芳醇な香りが広がります。
  • 酸味北部の産地ながらしっかりと熟しているため、酸味は比較的丸みを帯びた中程度の強さとなっています。
[外観]やや淡いゴールドイエロー[香り]りんご、洋ナシなどの核果の香り[甘口辛口]5(辛口)[ボディ]3(ライトボディとフルボディの中間)[酸味]3(やや酸味強い)
  • こんなシーンに少し贅沢なディナーや記念日などの
    ゆっくりと食事を楽しみたいときに
  • こんな料理に豚肉や鶏肉のロースト、ホタテのバターソテーなど

ソーヴィニヨン・ブランのおすすめ

マールボロ ソーヴィニヨン・
ブラン

生産者:インサイト

  • 産地:ニュージーランド/マールボロ
  • 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%

ニュージーランドらしいパッションフルーツやハーブのアロマ溢れるソーヴィニヨン・ブラン。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 香りバジルやライムの爽やかなアロマ。パッションフルーツやグレープフルーツの溌溂とした香りを楽しめます。
  • 酸味レモンやライムの柑橘系のキュッとした酸味。ボリュームのある果実味を引き締めて爽やかな味わいを生み出しています。
[外観]やや淡いイエロー[香り]柑橘の香り、パッションフルーツなどのトロピカルな香り[甘口辛口]5(辛口)[ボディ]2(ライトボディ寄り)[酸味]4(やや酸味強い)
  • こんなシーンに親しみやすい味わいを活かして
    普段のお食事やホームパーティ―に
  • こんな料理に酸味のあるシンプルなお料理、白身魚のハーブ蒸しなど

リースリングのおすすめ

リースリング・リュ―・ディ・
ハース・トラディション

生産者:ドメーヌ・ショフィット

  • 産地:フランス/アルザス
  • 品種:リースリング100%

香り高いアロマと力強い果実味、美しい酸が織り成す上質なアルザス産辛口リースリング。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 香り白い花の華やかなアロマに、レモンやリンゴのニュアンス。仄かにぺトロール香が感じられ、上品な印象をもたらしています。
  • 酸味力強い骨太な酸。リースリングらしいこの酸が、ワインに厚みのある味わいを生み出しています。果実味との調和を楽しんでください。
[外観]淡いイエロー[香り]ジャスミンなどの白い花、レモンの香り[甘口辛口]3(中間)[ボディ]2(ライトボディ寄り)[酸味]5(酸味強い)
  • こんなシーンに仕事を終え、ゆったりとする時間や
    週末のリラックスタイムに
  • こんな料理にピリ辛なエスニック料理、豚肉のリエットなど

3大メジャー品種を贅沢に飲み比べ!

個性あふれる味わいを
堪能頂ける
白ワイン3本セット

白ワイン3大メジャー品種の飲み比べ3本セットです。アルザスの洗練されたリースリング。ニュージーランドの爽やかなソーヴィニヨン・ブラン。ブルゴーニュのミネラル感溢れるシャルドネを揃えました。個性あふれる3種の白ワインを是非お楽しみください。

品種で飲み比べ赤ワイン編

赤ワインの基本三大品種「ピノ・ノワール」「カベルネ・ソーヴィニヨン」「シラー/シラーズ」をご紹介します。

ピノ・ノワール

フルーティーでチャーミング
世界中で人気を博す品種

ブルゴーニュを筆頭に世界中で人気を博すピノ・ノワール。かのロマネ・コンティもこのピノ・ノワールから造られます。外観は美しい透明感のあるルビー色が多く、赤い色合いが特徴。香りは、ラズベリーやストロベリー、クランベリーやチェリーなど赤い果実を思わせるフルーティでチャーミングな印象です。

カベルネ・
ソーヴィニヨン

しっかりとした味わいの高貴な品種

シャトー・マルゴー等のメイン品種として使われるカベルネ・ソーヴィニヨン。外観は光を通さない濃密な色調のものが多く、黒に近い色合いが特徴となります。香りは、ブラックベリーやカシスなどの黒系の果実を思わせる濃厚な果実味と、ハーブや杉を思わせるグリーンノートがアクセントを与えます。

シラー/シラーズ

パワフルな果実味とタンニン
濃厚でありながらエレガントな品種

シラーズはシラーのオーストラリアでの呼び名。色調は濃いものが多く、冷涼な産地では黒コショウの香りが特徴の繊細かつ力強いワインが、暖かい産地では完熟感の強い果実味たっぷりのワインが生まれます。黒コショウ以外にはブラックベリーや干し肉、スミレ、鉄分などの香りが感じられ、タンニンも比較的しっかりと感じられるものが多くなります。

主要生産地:フランス(北ローヌ・南ローヌ)、オーストラリア(バロサヴァレー)、アルゼンチン、南アフリカ、アメリカ(カリフォルニア)

品種を代表するイチオシ商品!品種の飲み比べにおすすめのワインは・・・

ピノ・ノワールのおすすめ

ブルゴーニュ 
ピノ・ノワール

生産者:ドメーヌ・カミュ・ブリュション

  • 産地:フランス/ブルゴーニュ
  • 品種:ピノ・ノワール100%

クラシックなピノ・ノワールらしい上品さを纏う 柔らかな質感と溢れる果実味が魅力の1本。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 色味外観は淡いルビー色。グラス越しに透かすと、透明感のある美しい色合いを楽しめます。
  • 香りフランボワーズやストロベリーなどの小さな赤果実のキュートなアロマ。フルーティで華やかな印象をもたらします
[外観]淡めのルビー色[香り]赤系フルーツ[甘口辛口]辛口[ボディ]ライトボディとフルボディの中間[酸味]酸味強め[渋み]渋み弱め
  • こんなシーンに軽やかでありながらも奥行きのある味わい深いこのワインは、普段よりも優雅な気分になりたい時にぴったりです。
  • こんな料理に鶏肉のトマト煮、鴨のロースト、カツオのたたき

カベルネ・ソーヴィニヨンのおすすめ

カベルネ・ソーヴィニヨン 
ロダイ カリフォルニア

生産者:マックマニス・ファミリー・ヴィンヤーズ

  • 産地:アメリカ/カリフォルニア
  • 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン77%、
    プティ・シラー9%、プティ・ヴェルド8%
    タナ6%

完熟した黒系果実と樽香、しっかりとしたタンニンがもたらすリッチで濃厚な味わい。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 色味深いガーネット色。エッジにかけて明るい赤色へ変化するグラデーションが美しい1本です。
  • 香りブルーベリー、ブラックベリーの香りに、ナツメグなどのスパイスが溶け込んだボリュームあるアロマ。
[外観]深いガーネット色[香り]黒系フルーツ[甘口辛口]辛口[ボディ]フルボディ寄り[酸味]酸味強め[渋み]渋み強め
  • こんなシーンにクリーミーで濃厚な味わいは、やる気に満ち溢れた元気な時におすすめ。さらなる活力を与えてくれます。
  • こんな料理に牛ステーキ、牛スジの赤ワイン煮込みなど。

シラーのおすすめ

クローズ・エルミタージュ 
サンス・ルージュ

生産者:ローラン ファイヨール

  • 産地:フランス/コート・デュ・ローヌ
  • 品種:シラー100%

シラーの銘醸地北ローヌが生むスパイシーな赤ワイン
重厚でありながらも柔らかで親しみある味わいが魅力。

ここをチェック!飲み比べポイント

  • 色味青紫がかった濃厚な赤色。向こう側が透けない濃い色合いが、美しく輝きます。
  • 香りブラックベリー、ブラックカラントや黒コショウなどのスパイスのアロマにハーブのニュアンス。格上のエルミタージュに比べ、若い内から楽しめます。
[外観]青みがかった濃い紫色[香り]黒系フルーツ[甘口辛口]辛口[ボディ]フルボディ寄り[酸味]中間[渋み]やや渋み寄り
  • こんなシーンに黒コショウのスパイシーな風味が特徴のワインですので、それに合わせたお料理と共に楽しみたいワイン
  • こんな料理にローズマリーで香りを付けたラムチョップ、レバニラ

3大メジャー品種を贅沢に飲み比べ!

国際品種の個性を味わう
赤ワイン3本セット

品種の特賞がはっきりと表現されているワインの中から、特におさえておきたい国際品種3種をセレクトしました。ブルゴーニュ産のエレガントなピノ・ノワール。カリフォルニア産の濃厚でパワフルなカベルネ・ソーヴィニヨン。北ローヌ産のスパイシーなシラーの3本。品種の個性の違いをお楽しみください。

特集一覧