【基礎力強化】試験によく出る6品種を徹底習得:パターン1

会場 大阪
回数 全1回
定員 20名
開講日 9/2 (火) から順次開講
催行決定日 8/26 (火)
講師 藤次洋貴 高宮聖児 塚元晃
コース J.S.A.ワイン二次&三次試験対策講座
備考 ※こちらの講座はお申込み確定後、講座変更、キャンセルはできません。確定前に必ずご確認ください。
2025年07月25日(金)10:00よりお申し込み受付開始

講座概要

カリキュラム

第1回

試験によく出る6品種を徹底習得:パターン1

講座日程

期間:全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
優先申込受付中

9/2 (火) 開講クラス

火曜日 15:40~17:00  講師:藤次洋貴

  • 第1回
    2025/09/02 (火)  15:40~17:00
優先申込受付中

9/13 (土) 開講クラス

土曜日 12:00~13:20  講師:高宮聖児

  • 第1回
    2025/09/13 (土)  12:00~13:20
優先申込受付中

9/22 (月) 開講クラス

月曜日 12:00~13:20  講師:塚元晃

  • 第1回
    2025/09/22 (月)  12:00~13:20
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

J.S.A.認定シニア・ソムリエ シェリー委員会認定ベネンシアドール conextion/コネクション オーナーソムリエ ザ・リッツカールトン大阪でソムリエを務めた後、ワッシーズ・ダイニング・スープルのマネージャー兼ソムリエを経て、2012年より現在のレストラン&ワインバーconextionを開業。毎日お客様に 楽しくワインを愉しんで頂ける空間を提供し続けております。

J.S.A.認定シニアソムリエWINEBAR phylloxera(ワインバー・フィロキセラ)オーナーレストラン勤務時代にワインに感銘を受け、その後ワインバー、ワインインポーター、ワインショップにて勤務。ワインバーへ勤務時にソムリエを取得し、以降ワイン会、講習会を定期的に開き、ワインの魅力と楽しさの普及に努めた。プライベート、勤務時代にヨーロッパ、南米等に渡航しワイナリーにて研修、経験を積む。2001年に『 WINEBAR phylloxera 』を開業し、現在に至る。

JSA認定シニアソムリエ International A.S.I. Sommelier Diploma 第7回イタリアワイン・ベスト・ソムリエコンクールJETCUP 優勝 イタリア共和国駐日大使館公認イタリアワイン大使 Wines of Portugal Japanese Sommelier of the year 2016 第3位 第2回ボルドー&ボルドー・シュペリュールワイン ソムリエコンクール2018 優勝

費用

受講料
一般会員価格: 8,800円 (税込)
正規会員価格: 7,700円 (税込)
お支払い クレジットカード、銀行振込
  ※ 本講座は、初回登録料がかかりません。
2025年07月25日(金)10:00よりお申し込み受付開始

この講座を見た方にオススメ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン