残り2点 ご注文はお早めに
アラン・ビュルゲのフラッグシップ「1erCru レ・シャンポー 」とジュヴレ・シャンベルタンの約20区画のぶどうをブレンドした「村名ワイン」の2アイテム。どちらも、近年の中でも評価の高い2019年ヴィンテージでご用意しました。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
ジュヴレ・シャンベルタン村の中央に本拠を置くドメーヌ・アラン・ビュルゲ。有機栽培の先駆者であった先代より1978年に独立し、その後もオーガニックにこだわり続ける元祖自然派の生産者です。自然を尊重した美しいジュヴレ・シャンベルタンをお愉しみください。
希少な1erCruの畑から造られるフラッグシップワイン
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・シャンポー
Gevrey Chambertin 1er Cru Les Champeaux 2019
生産者ドメーヌ・アラン・ビュルゲ /Domaine Alain Burguet
生産地:フランス/ブルゴーニュ/ジュヴレ・シャンベルタン
品種:ピノ・ノワール100%
タイプ:赤
単品販売価格:26,400円(税込)
樹齢約25年。メ・ファヴォリットと並ぶアラン・ビュルゲのフラッグシップ。骨格のしっかりとした長熟なワインを生み出す北側の丘にありながら、唯一エレガンスを併せ持つと言われる1級畑で、その面積はわずか0.18ha。ジュヴレ・シャンベルタンの中でも、その品格のある味わいと長い余韻を楽しめる1erCruとして人気があります。
樽熟成は18ヶ月
多様な区画のブレンドから導き出された最高のかたち
ジュヴレ・シャンベルタン・サンフォニー
Gevrey Chambertin Symphonie 2019
生産者ドメーヌ・アラン・ビュルゲ /Domaine Alain Burguet
生産地:フランス/ブルゴーニュ/ジュヴレ・シャンベルタン
品種:ピノ・ノワール100%
タイプ:赤
単品販売価格:14,300円(税込)
2008年以前はそれぞれ、Tradition Enbillard、La Justiceとしてリリースしていたキュヴェが、2009年は「ジュヴレ・シャンベルタン」、2010年から「サンフォニー」としてリリースされています。「サンフォニー」はフランス語で「交響曲」の意。ジュヴレ・シャンベルタンの約20区画のぶどうをブレンドして造られているこのワインは、まるでオーケストラの楽曲のように、個々の区画の個性が調和したスケールの大きなワインに仕上がっています。
化学肥料が盛んであった1970年代においてもオーガニックにこだわり続ける元祖・自然派
アラン・ビュルゲは、先代のアラン・ビュルゲ氏が1974年に設立したジュヴレ・シャンベルタン村の中央に位置するドメーヌです。当時はわずか2.1haの小さなドメーヌとしてスタートし、現在では7.8haを有しています。2011年、カリフォルニアのオーボンクリマで修行したジャンがアランから正式にドメーヌを引き継ぎ、現在の当主となりました。
先代アラン氏の頃より有機栽培に力を入れ、取り組んでおり、有機栽培ではジュヴレ・シャンベルタン村のパイオニア的な存在です。実際に1977年からリュット・レゾネ(減農薬栽培)、2012年からビオロジック(有機栽培)、2013年からビオディナミ(生力学農法)へと転換しています。
収量を極めて低く抑え、1ha当たり1万株という高い植樹密度を守り、有機肥料を用いた自然に優しい栽培手法により、常に最高品質のブドウを得る努力を怠りません。収穫時には3度も選果し、熟成は18ヶ月~21ヶ月。清澄せずノンフィルターで瓶詰め。「自然との共存」というコンセプトは醸造の過程においても変わらず、なるべく人的介入を最低限にとどめワイン造りを行っています。情熱とこだわりをもったワイン造りは先代から変わらない哲学です。