毎回アイテムが異なるため、前回ご購入の方も更なるテイスティング力UPにお役立ていただけます。オープンテイスティングをご希望の方は、本サイトページの中間部分「アイテム詳細一覧」のリンクから銘柄をご確認いただけます。ブラインドを希望の方は見ずにご購入ください。【送料・クール便 無料】
こちらの商品は配送指定対象外です。配送日程は、別欄をご確認ください。
10月2日出荷予定です
J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート二次試験
二次試験対策ワイン小瓶セット第5弾
徹底トレーニング編(白6種・赤6種)
過去の傾向をふまえて、トレーニングしておきたい産地と品種をセレクト
各アイテムの解説と模範解答付き!
実践に近い形で、テスティングの練習をすることができます。
徹底トレーニング編
送料・クール便 無料
品質保持期限は商品受け取り後15日間となります。
セラー、もしくは冷蔵庫にて保管ください。
テイスティング力を上げるための比較試飲セット
できるだけ多くのテイスティングの機会を持つことが、テイスティング力を向上させるためには重要になってきます。しかし、闇雲に数をこなして身にはつきません。それぞれの品種、産地の特徴を把握した上で、頭で考えながら、臭覚、味覚を使って答えを導き出していくことが大切です。品種や産地の特徴の違いをより顕著に感じるには、比較試飲することが一番。そして比較の仕方も大切になっていきます。まずは、大きく違いのあるものを比較して特徴を掴む、その後は似た特徴のあるものを比較して、小さな違いを探していけるようになるなど、理想的な比較試飲のスタイルがあります。このセットは、比較試飲に適したアイテムをセレクトし、できるだけ多くの種類を試飲できるように小瓶(100ml)に詰めてお届けいたしますので、「多くの試飲」と「理想的な比較試飲」が可能となります。
選べるトレーニング方法
本セットにはオープンテイスティングとブラインドテイスティングで行う2つのトレーニング方法を選ぶことができます。
オープンの場合は、品種、産地の情報を理解した上で、各アイテムの外観、香り、味わいの特徴を模範解答で確認しながら試飲してください。品種、産地の特徴を捉えるトレーニングに適しています。ブラインドの場合は、より実践に近いかたちで試飲ができます。そのため、よりティスティング力を高めるトレーニングに最適です。品種、産地の特徴をまだ掴み取れていないという方は、まずはオープンから練習することをおすすめします。
オープンテイスティングをご希望の方
下記の「アイテム詳細一覧」をクリックして品種・産地・銘柄を確認してください。
ご注意:ブラインドテイスティングをご希望の方はこちらは開かないでご購入ください。
受験対策ワイン小瓶セット 基礎トレーニング編(白6種・赤6種)
1.テイスティング練習用のワイン(小瓶各100ml)
2.吉田講師監修の模範解答(ダウンロード資料)
3.練習用テイスティング解答用紙(ダウンロード資料)
4.各アイテムの解説資料(ダウンロード資料)
※ブラインドをご希望の方は、お届け後の小瓶のバックラベルに、産地、アルコール度数など表示義務のある情報が記載されているのでテイスティングの際は見ないようにお願いいたします。
吉田講師監修の模範解答、各アイテムの解説資料は商品発送後にダウンロード可能となります。
本セットには動画は付属しておりません。
資料はマイページよりダウンロードいただけます。
※紙での資料はお付けしておりませんのでご注意下さい。
▼詳しい「資料ダウンロードの仕方」は以下のサイトをご参照ください。
https://adv-image.s3.amazonaws.com/shop/pdf/mypege_login.pdf
吉田さおりSaori Yoshida
JSA認定ワインエキスパート・エクセレンス
JSA認定ソムリエ
WSET®Level 3
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA主催第3回ワインエキスパートコンクール優勝
担当講座
J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座
ワイン入門~美味しく飲んで楽しく学ぼう~
Champagne First!!
次世代のシャンパーニュ&ブルゴーニュ講座
やっぱりシャルドネとピノ・ノワールが大好き♪極上編!!
シャンパーニュマスター講座 募集中 「The Bourgogne道」講座
Step-α/Step-Ⅰ
ワインの素晴らしさ奥深さに魅せられ資格取得。その後もワインの知識を磨き、エキスパートコンクールにて優勝。ワインショップでの販売を通じて把握した様々な顧客ニーズを踏まえ、また培った商品知識も活かし、初心者の方から上級者の方まで、幅広いレベルの受講生にご満足頂ける魅力ある講座を行っている。アカデミー・デュ・ヴァンのJ.S.A.ソムリエ/ワインエキスパート対策講座を長きに渡り担当。培ったノウハウと最新情報をもとに、受講生に傾向と対策を伝授いたします。「ワインを学ぶことは知識を得るだけではなく、新たな人との出会いのきっかけにもなる」がモットー。専門はブルゴーニュとシャンパーニュで、開講するクラスは絶大な人気を誇っています。現在、日本ソムリエ協会の機関誌「Sommelier」に執筆中。