マレイユ・シュール・アイのプルミエ・クリュの畑で育まれた最高品質のブドウから生まれるこのワインは、フレッシュなシトラスの香りとともに白い花やミネラルのニュアンスが漂います。口に含むと、シャープな酸味が広がり、エレガントで奥深い余韻を残します。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
ル・モングルゲ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ・マレイユ・シュール・アイ
このシャンパーニュは、ロジェ・プイヨンが独自に確立した革新的な醸造法「M.F.P.(メトッド・ファブリス・プイヨン)」によって造られています。2006年に、ブドウが本来もつ自然な糖分だけを用いた独自の炭酸化プロセスを完成させ、蔗糖を一切使用せずに、天然の活性酵母とブドウ果汁による瓶内二次熟成を行っています。その結果、よりピュアで繊細な味わいが生まれました。2023年以降、すべてのロジェ・プイヨンのワインには、この特別な手法を示す「M.F.P.」のラベルが貼付されています。
ル・モングルゲは、マレイユ・シュール・アイのプルミエ・クリュの畑から厳選されたブドウを使用し、エクストラ・ブリュットのスタイルで仕上げています。フレッシュなシトラスの香りに加え、白い花やミネラル感が感じられる優雅なアロマが特徴です。口に含むと、シャープでキレのある酸味が広がり、バランスの取れた深い味わいが余韻として続きます。
ロジェ・プイヨンの技術と情熱が詰まったこの一本を、ぜひ特別な瞬間にお楽しみください。
ワイナリー情報
自然と人の調和から生まれる芸術作品
R. Pouillon & Filsは、シャンパーニュ地方のマルヌ渓谷とモンターニュ・ド・ランスで、持続可能なワイン造りを行っています。石灰質の土壌は水はけが良く、ブドウの根を深く成長させ、冷涼な気候は酸味を保持しながらゆっくり成熟させます。また自然に配慮した農法を徹底し、化学肥料や農薬を使用せず、草生栽培で土壌の健康を保ち、天然酵母で発酵させ、テロワールの特徴を活かしています。全ての収穫は手作業で行われ、ワインの品質管理に厳しく取り組んでいます。
各ヴィンテージの特性を最大限に引き出す試み
卓越した技術と経験に基づく精緻なプロセスでワインは造られます。発酵には、天然酵母を使用し、フレンチオーク樽とステンレスタンクを使い分けることで、ワインのテクスチャーと風味を繊細にコントロールします。発酵後の熟成には、澱と共に一定期間寝かせる「シュール・リー」製法を採用し、ワインに深みと複雑さを加えます。必要に応じてバトナージュを行い、澱を撹拌して風味をさらに豊かにし、各ヴィンテージの特性を最大限に引き出します。
テロワールの特徴を鮮明に表現するよう設計
ワインの熟成中には、酸素との微妙なバランスを保つため、瓶内での酸化還元状態を細心の注意を払って管理します。ドサージュは必要最小限に抑え、ピュアなフレーバーを追求し、テロワールの特徴を鮮明に表現するよう設計されています。この全てのプロセスが、R. Pouillon & Filsのシャンパーニュに唯一無二の風味と洗練をもたらし、深い余韻を残すワインを完成させます。
注意事項
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。