【参考上代価格13,530円→特別価格11,550円(税込)】南アフリカのみなぎる力とポテンシャルの高い品種の個性が見事に掛け合わさった4本です。イギリス出身のワイン評論家でマスター・オブ・ワインの「ティム・アトキン」がどれも高得点評価した、店長お勧めの素晴らしいワインを是非お楽しみ下さい。【送料・クール便代別】※欧州の資材不足の影響でボトルやラベルの色が変更となる場合がございます。ご了承ください。※店長コメントシート付き
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
近年、躍進的に発展しているワイン産地「南アフリカ」。
高品質なワインが生み出される産地として
ワイン評論家やマスター・オブ・ワインも注目する産地です。
今回のセットには、ウェスタン・ケープのスパークリング、フランシュフックとステレンボッシュの白ワイン、ステレンボッシュのリースリングと赤ワインが選ばれています。ウェスタン・ケープは南アフリカ最大のワイン産地で、冷涼な気候を持ちブドウ栽培に理想的な環境。フランシュフックは歴史のある産地でエレガントな白ワインが評価されています。ステレンボッシュは、南アフリカ随一のワイン産地で高品質な逸品が多く造られています。
南アフリカのワインは品種の特徴を殺さずに仕上げるものが多く、そこが魅力の一つでもあります。本セットの4本は、そのなかでも洗練されていて品種の良さを見事に表現した、素晴らしい出来のもののみをセレクトしました。南アフリカのみなぎる力とポテンシャルの高い品種の個性が見事に掛け合わさった4本をぜひお楽しみください。この価格帯でこれだけの味わいはなかなかないと思います。
豊潤でインパクトのあるアタック
&旨味ある余韻の上質スパークリング
クローヌ・ボレアリス・ブリュット 2022
Krone Borealis Brut 2022
生産者:クローヌ/Krone
生産地:南アフリカ/ウェスタンケープ
品種:シャルドネ79%、ピノ・ノワール21%
タイプ:辛口泡
参考上代:3,100円(税込)
Wine Score:『ティム・アトキン』89点(前2021ヴィンテージ)
ビスケット、バニラ、酵母、軽いスコッチのような香りなど香ばしくコクが感じられる香りに、洋ナシ、リンゴなどの果実の香り、ハチミツ、ナッツなどのフレーバーも感じられます。口に含むと柔らかい泡が心地よく広がり、やや熟成感が感じられるようなボリューム感のある味わいが広がります。シャルドネ79%とピノ・ノワール21%のフリーラン・ジュースのみを使用。低温発酵とマロラクティック発酵を経て、地下セラーで瓶内二次発酵と熟成。手動ルミュアージュにより丁寧に仕上げられています。イギリス出身のワイン評論家でマスター・オブ・ワインのティム・アトキンは前ヴィンテージ(2021年)に89点の高評価を与えています。
クローヌ/Krone
■生産地:南アフリカ/ウェスタンケープ
南アフリカワイン業界のパイオニア
1710年設立のクローヌ(トウェー・ヤンガ・ゲゼレン)は、トゥルバッハ地区にある南アフリカで2番目に古い家族経営ワイナリー。名前の由来は「二人の若い独身男達」を意味し、革新性と伝統を両立する造り手として知られる。1950年代に低温発酵、1985年にナイト・ハーベスト、1991年に酸化防止剤無添加のスパークリングを導入し、1995年にはシャンパーニュのマム社と提携。地下セラーでの熟成や手作業にこだわり、素晴らしいワインを造っています。
セミヨンのコクとソーヴィニヨン・ブランのアクセントを
樽が見事にまとめた逸品!
コウテリィ・セミヨン・ソーヴィニヨン・ブラン 2022
COTERIE SEMILLON SAUVIGNON BLANC 2022
生産者:ワイルドバーグ/WILDBERG
生産地:南アフリカ/フランシュフック、ステレンボッシュ
品種:セミヨン80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%
タイプ:辛口白
参考上代:3,000円(税込)
Wine Score:『ティム・アトキン』93点
熟した洋ナシや白桃、カリンなどのしっかりと熟した印象の果実香に、火打石やスモークのニュアンス、樽由来のバニラやバターのコクのある香り、シダなどのかすかなグリーンノートに、蜜やスイカズラの香りも感じられます。非常にまろやかな質感でコクと厚みがあり、さらに香りと同様にかすかなグリーンノートが全体の複雑さ見事に引き出しています。非常に多様な香りと風味を楽しめる素晴らしい仕上がりです。イギリス出身のワイン評論家でマスター・オブ・ワインのティム・アトキンはこの年93点の高評価を与えています。
ワイルドバーグ/WILDBERG
■生産地:南アフリカ/フランシュフック
南アフリカ自然酵母ワインの先駆者
ワイルドバーグはフランシュフックに位置するワイナリー。1994年にワイン生産を開始して2007年に正式に設立。フランス移民の影響を色濃く受けるこの地で、世界最古の土壌と理想的な環境を活かしたブドウ栽培を行っています。ワイン造りでは自然酵母を使用し、人為的介入を最小限に抑え、テロワールを最大限に表現することを追求。南アフリカにおける自然発酵ワインの先駆者として、複雑味と個性あふれるワインを生み出しています。
複雑な香りと、凛と立つ繊細でいて強さのあるボディが素晴らしい
傑作リースリング!
リースリング・ドライ・スタイル 2021
RIESLING DRY STYLE 2021
生産者:ワイルドバーグ/WILDBERG
生産地:南アフリカ/ステレンボッシュ
品種:リースリング
タイプ:辛口白
参考上代:2,900円(税込)
Wine Score:『ティム・アトキン』92点
カリンや洋ナシの果実香に、ライムやレモン、グレープフルーツなどの柑橘の香り、加えてホワイトチョコレート、蜜、アカシア、バニラ等の香り、さらにかすかなぺトロール香が全体を引き締めています。舌になじむ質感からクンッとリースリングらしい酸が持ち上がり、同時に果実感が上がってきます。質感の滑らかさがしっかりとした酸をまろやかに感じさせ、アフターに細く長く伸びる余韻をさらに上質なものとしています。イギリス出身のワイン評論家でマスター・オブ・ワインのティム・アトキンはこの年92点の高評価を与えています。
ハーテンバーグ/HARTENBERG
■生産地:南アフリカ/ステレンボッシュ
南アフリカの名門プレミアムワイナリー
1692年設立のハーテンバーグは、ステレンボッシュを代表する老舗ワイナリーでプレミアムワインの生産者として知られています。標高差280mの多様なテロワールを活かし、最適な品種を栽培。年間気温12~26℃、降水量600mmという理想的な環境で、南アフリカ屈指のセラーマスターのカールを中心とするチームが高品質なワイン造りに取り組んでいます。また、生物多様性保護プログラム(BWI)に参加し、環境保全にも注力しています。
しっかり熟した黒果実の風味に熟成感が加わり飲み頃に差し掛かった1本!
エステート・リザーブ・レッド 2016
ESTATE RESERVE RED 2016
生産者:グレネリー/GLENELLY
生産地:南アフリカ/ステレンボッシュ
品種:CS35%、メルロ30%、シラーズ15%、CF10%、PV10%
タイプ:熟成赤
参考上代:3,300円(税込)
Wine Score:『ティム・アトキン』93点
熟した洋ナシや白桃、カリンなどのしっかりと熟した印象の果実香に、火打石やスモークのニュアンス、樽由来のバニラやバターのコクのある香り。非常にまろやかな質感でコクと厚みがあり、さらに香りと同様にかすかなグリーンノートが全体の複雑さ見事に引き出しています。非常に多様な香りと風味を楽しめる素晴らしい仕上がりです。イギリス出身のワイン評論家でマスター・オブ・ワインのティム・アトキンはこの年93点の高評価を与えています。
グレネリー/GLENELLY
■生産地:南アフリカ/ステレンボッシュ
ボルドー2級シャトーの元オーナーが体現するフランスのエレガンス
シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドの元オーナー、メイ・エレーヌ・ドゥ・ランクザン夫人が南アフリカのポテンシャルに惚れ込み、2003年からステレンボッシュに投資を開始。2007年にフランスのシャトーを売却し、南アフリカに専念しました。シモンズバーグ山脈東側の冷涼な斜面に位置し、重力を活かした醸造設備と天然発酵によるナチュラルなワイン造りが特徴。フランスの名門ワイナリーで経験を積んだ醸造家たちが手がけ、南アフリカの地でフランスのニュアンスを持つクラシックなスタイルのワインを生産しています。