淡い黄金色にほのかに銅の輝きを帯び、繊細で勢いのある泡立ち。黒スグリやトロピカルフルーツの香り、開くとサフランやスパイスのニュアンスも。果実の凝縮感が広がり、やわらかな樽のニュアンスとともに、ミネラルを伴うスモーキーな余韻が続きます。エクストラ・ブリュットでドライながらも、複雑で奥行きのある質感が印象的です。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
土壌と感性を重んじるシャンパーニュの職人
「土壌の職人、五感の高揚者、感動の創造者」
ヴァンサン・シャルロ氏は、「土壌の職人、五感の高揚者、感動の創造者」と自らを称する、シャンパーニュ地方の個性派生産者です。拠点はエペルネー近郊のマルドゥイユ村にあり、2001年からビオディナミ農法に取り組んでいます。農業高校での学びをきっかけに、自然との調和を追求する姿勢を育んできました。2008年にはビオディナミの第一人者ピエール・マッソン氏から教えを受け、2013年にはDemeter認証を取得しています。自然との対話を大切にしながら、時間と観察力を武器に畑仕事に励んでいます。
完熟した実の中から約30%のみを選別
シャルロ氏はマルドゥイユ、エペルネー、ムーシー、ピエリー、ヴォーシエンヌ、アイといった6つの村に4.2ヘクタールの畑を所有しています。それぞれの区画のテロワールを最大限に引き出すため、区画ごとの醸造を徹底しています。手がけるキュヴェは20種類以上にのぼり、すべてがヴィンテージ付きというこだわりようです。ブドウの収穫も厳格で、完熟した実の中から約30%のみを選別します。平均樹齢60年以上の古木から得られるブドウを、天然酵母による樽発酵と樽熟成によって丁寧に仕上げています。
醸造においてもシャルロ氏の哲学は一貫しています。マロラクティック発酵は行わず、無清澄・無濾過で、ドザージュはエクストラ・ブリュット。全ての工程において自然なアプローチを選び、月の満ち欠けに基づいた作業も重要な指針としています。生まれるシャンパーニュは、透明感と奥行きを併せ持ち、アロマティックでありながらもピュアな印象を残します。大量生産にはない手仕事の温もりと美しさを備えた、唯一無二のグラン・シャンパーニュです。高い感性と倫理観を持つ造り手として、今後ますます注目を集める存在です。
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。