淡い黄色の外観。フェンネルやアニス、グレープフルーツやレモンなどのクリティカルな香り。白い花や酸味のあるリンゴの香りも。フレッシュで柑橘系の味わい、酸味、フルーティで丸みがあり、柑橘系と苦味を伴う長い余韻が続きます。エキスやミネラル感が多層的なワインです。ワイン名の「ブリサ(Brisa)」はそよ風の意味があり、ブドウ畑で育つ木々の葉が風によって揺れているイメージから名付けられました。
久しぶりにうんまいワインと出会ってしまいました。。
思わず口に入れた瞬間に、「これ、んまっ」と会話を遮ってしまったくらい
脊髄反射でうんまいと感じたワイン。
じゅわっと旨味で心も体も満たされていく。
品種はなんだって?なんとマカベオのスティルワイン。
マカベオってあのcavaで使われてる品種だよね?ってみんなの声が聞こえてくるけど、わたしもマカベオに対しての基本情報はそれくらいしかない。
ナチュラル好きは一度は飲んでほしい。いや、全ワインラバーに飲んでもらいたい。
ミーハーなわたしは有名銘柄も大好きだけど、
こうやってまだまだ未知の知らない素敵なワインに出会ってしまうもんだからワイン探求はやめられない。ぜひ皆様もお手に取ってほしい心からおすすめする一本です♡
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
家族と土地への愛が生んだ新たな挑戦
スペイン・バレンシア州レケーナ地区で、4代にわたりブドウ農家を営むロメロ家の一員、ベロニカ・ロメロ。彼女は家族の伝統を受け継ぎながらも、自身のワイン造りに挑むべくワイン醸造学を学びました。これまで協同組合に売っていたブドウを自らの手でワインに仕上げ、マーケットに届けるという夢を実現させています。畑はロス・ドゥケスとラス・モンハスに位置し、大陸性気候と地中海の影響が織りなす独特の環境で、40ヘクタールの有機栽培を展開。ここで樹齢12年から90年のブドウの樹を丁寧に育てています。
有機農法と可能な限り人為的な介入を控えたワイン醸造
ロメロ家の畑では、伝統的なボバルとマカベオ種に加え、復活させたテンプラニーリョとタルダナの畑が広がります。特に、自社ワインには樹齢40年以上の古樹から収穫したブドウを使用。自然派ワイン造りへの情熱を注ぎ、ブドウそのものと土地の個性を尊重するため、醸し期間を短くし、可能な限り人為的な介入を控えています。収穫はすべて手摘みで行われ、最高の品質を誇るブドウだけを選び出し、伝統とモダンな技術を融合させたワイン造りに取り組んでいます。
スペインのワイン業界で高い評価を獲得
ベロニカは2021年から、自身が住む村の歴史ある1910年建築のワイナリー付き家屋を改築。ここを拠点に、土地の文化や美食、そしてワインの魅力を広める活動を続けています。今後は、彼女の畑やセラーでの経験を多くの人々と共有し、訪れる人々にこの地の魅力を伝えることを目指しています。自然と共生し、持続可能なワイン造りを探求する彼女の姿勢は、スペインワイン業界で注目を集める新鋭生産者として高く評価されています。
外観
淡い黄色。
香り
フェンネルやアニス、グレープフルーツやレモンなどのクリティカルな香り。白い花や酸味のあるリンゴの香りも。
味わい
フレッシュで柑橘系の味わい、酸味、フルーティで丸みがあり、柑橘系と苦味を伴う長い余韻。
レモンやハーブを添えた白身魚のグリル
レモンの風味とワインの柑橘系のアロマが調和し、魚の繊細な旨味を引き立てます。
ベトナム風生春巻き
爽やかなハーブと柑橘のアクセントがワインと相性よく、軽やかな味わいを楽しめます。
ゴートチーズとハチミツのタルティーヌ
ワインの酸味がチーズのコクをリフレッシュし、ハチミツの甘さと優しい苦味が調和。
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
※このワインは無清澄、無濾過でボトリングしています。瓶内に少量の澱が含まれている場合があります。
商品レビューでポイント5倍キャンペーン!3月31日までにお買い上げいただいた商品のレビューを投稿いただくと通常の5倍!レビュー頂いた商品の税抜販売価格の5%のポイントをプレゼントいたします!どしどし投稿をお待ちいたしております!
商品レビューでポイント5倍キャンペーン!3月31日までにお買い上げいただいた商品のレビューを投稿いただくと通常の5倍!レビュー頂いた商品の税抜販売価格の5%のポイントをプレゼントいたします!どしどし投稿をお待ちいたしております!
久しぶりにうんまいワインと出会ってしまいました。。
思わず口に入れた瞬間に、「これ、んまっ」と会話を遮ってしまったくらい
脊髄反射でうんまいと感じたワイン。
じゅわっと旨味で心も体も満たされていく。
品種はなんだって?なんとマカベオのスティルワイン。
マカベオってあのcavaで使われてる品種だよね?ってみんなの声が聞こえてくるけど、わたしもマカベオに対しての基本情報はそれくらいしかない。
ナチュラル好きは一度は飲んでほしい。いや、全ワインラバーに飲んでもらいたい。
ミーハーなわたしは有名銘柄も大好きだけど、
こうやってまだまだ未知の知らない素敵なワインに出会ってしまうもんだからワイン探求はやめられない。ぜひ皆様もお手に取ってほしい心からおすすめする一本です♡
オレンジがかった黄色。淡い黄色という説明を読んでいたけれど、もっと濃い色でした。少し甘い香りがします。自然派ワインっぽさは感じられなかったけれど美味しいです。
色あいと同じく、味もしっかりします。青リンゴの香りに柑橘系の味、コクがあります。
オッソーイラティと良く合いました。